メーカー 良品価格 ポリエーテルアミン T403 CAS:9046-10-0
同義語
ポリ(プロピレングリコール)ビス(2−アミノプロピルエーテル)、平均MN 約4,000;ポリ(プロピレングリコール)ビス(2−アミノプロピルエーテル)、平均MN 約230;ポリ(プロピレングリコール)ビス(2−アミノプロピルエーテル)、平均MN 約2,000;ポリ(プロピレングリコール)ビス(2−アミノプロピルエーテル)、平均MN 約1,000 400;ポリプロピレングリコールビス(2-アミノプロピルエーテル);ポリオキシ(メチル-1,2-エタンジイル)、α-(2-アミノメチルエチル)-ω-(2-アミノメチルエトキシ)-;ポリ(オキシ(メチル-1,2-エタンジイル))、α-(2-アミノメチルエチル)-ω-(2-アミノメチルエトキシ) モル質量 >400 g/mol;ポリ(オキシ(メチル-1,2-エタンジイル))、α-(2-アミノメチルエチル)-ω-(2-アミノメチルエトキシ) モル質量 230 g/mol
T403の用途
ポリ(プロピレングリコール)ビス(2-アミノプロピルエーテル)は、優れた耐アルカリ性、耐水性、そして中程度の耐酸性を備えています。ポリエーテルアミンで硬化したエポキシ樹脂は優れた電気特性を有しています。ポリエーテルアミンは独自の特性を有し、コーティング、ポッティング材、建築材料、複合材料、接着剤など、ほぼすべてのエポキシ用途に使用されています。



T403の仕様
複合 | 仕様 |
外観 | 無色透明の液体 |
色(Pt-Co) | ≤50 APHA |
水分 | ≤0.25% |
総アミン | 6.1~6.6ミリ当量/グラム |
第一級アミン比 | ≥90% |
T403の梱包


200kg/ドラム
涼しく、乾燥し、換気の良い場所に保管してください。

ここにメッセージを書いて送信してください